❀❀❀春です❀❀❀
私、おばちゃんの自宅から歩いてすぐの公園は、
地元ではちょっと知られた桜の名所なんです。
この日はまだ満開とまではいきませんでしたが、
それでもかわいい花を咲かせてくれていました(*^▽^*)
満開になると池にも桜が映ってきれいなんですよ♪
鳥さん『お前たちに
ここまで来られるかな?』
亀さんA『先輩、速いっす!』
亀さんB『行けるさ!
Aのやつが 遅くて
進めないだけだよ( `ー´)ノ』
亀さんC『あそこまで行けても、どうやって戻ってくるんだ?
亀は空を飛べないんだぞ?!
まさか飛び込むってんじゃないだろーなぁ(;゚Д゚)』
亀さんD『腹へった・・・・・・あの鳥、うまいかな。。。』
お腹がへったといえば、(ちょっと強引な展開ですが・・・・・・)
去年の暮れにワンニャン会にやって来たけんちゃん、
来てすぐの頃は環境の変化のせいでしょうか、
ごはんをよく残していましたが、今ではよく食べてくれるようになり、
『おかわりちょうだい!』と寄って来ます。
当たり前のことですが、はじめのうちは怯えていたんでしょうね。
近付くと『うーーーーーっ・・・・・・』と唸って
あまりそばに寄らせてはくれませんでした。
それが今では自分から寄って来て、尻尾をふってくれたりもします♬
皮膚病を患っているのですが、お薬をのんで大分良くなってきました(*^-^*)
表情も明るくなって、本当によかったです!
2/25の記事でご紹介しましたように、
おばちゃんと共にシェイプアップに励んで
早くも1ヶ月が経ちました。。。
結果・・・・・・・
おはぎ1kg、おばちゃん2kg減量
致しましたぁーーー(≧▽≦)
ちょっと微妙かもしれませんが、無理せずマイペースでいきましょう!
おはぎ『ま、ぼちぼちな(-ω-)/』
テツ~(;゚Д゚)!! 大丈夫?
12月20日の記事でもご紹介しました、チームA対Bの口喧嘩対決。
先日マー君対テツの個人戦で、テツが顔をケガしてしまいました。。。
今回は口喧嘩だけで済まなかったようで、
慌てて柵の隙間を網でさらに補強しました。
ごめんね、テツ・・・
テツ『・・・・・・プイ!撮んないでよ。
僕が弱いと思われちゃうよ!』
テツはすごく強いし、可愛いよ♥
だって頑張って手術うけて、
ほら!もうこんなに元気なんだもん。
テツ『う、うん・・・・・・・(*‘ω‘ *)』
あ~もう、いい加減にしてちょうだい(-_-)/~~~
テツ、あんたケガしてるんだから!
本当に強い子は、心が優しい子なんじゃないの?
弁慶『そやぞ?ちっとは落ち着け。。。
わしみたいに大人にならな。』
弁慶!あんたもそんなに根っこが
出てくるまで穴、掘らないの<(`^´)>
おうちが崩れてきたらどうするの!
弁慶『・・・めんぼくない・・・』
最近気になる子ができて・・・(/ω\)
あ、真ん中の茶色でかっこいいのが
おいらね?
最近ちょっと気になるのがいてさ?
去年ここに来た
若くて白いのなんだけど・・・
勘違いしないでくれよ!別に好きとか
そうゆんじゃないから。』
そうなんです。最近の団子、いつもシロップのこと、
目で追っちゃってるんです。ちなみにどちらも男の子です。
きなこ(中央)『こっちの目は
見てへんふりして
向こう側の目で見とるな?
こいつのこと、好きなんやろ?
素直になれや(*´ω`*)』
団子『か…片目で見てなんかないし(-_-;)!』
団子『・・・・・・・・そいつには
カプッ♬ってするんだ・・・・
そいつのこと、好きなのか?
べ、別においら、お前のことなんて
何とも思っちゃ・・・・・・
何とも・・・・』
団子『結婚してください♥♥』
シロップ『も~、しょうがないなぁ(*´Д`)
いいよ!カプッ♬』
団子『のわーーーー(≧▽≦)♥♥♥
もう一生顔洗わないよ!!!』
・・・・・・・よかったね、団子。
こうしてシロップのカプッ♪相手がまた増えました。。。
シロップ『で、“けっこん”って何?』
現在の子猫ちゃんたち=^_^=
みなさん、この子たちのこと、覚えていて下さってますか?
昨年まだ小さいころに置き去りにされていた子猫ちゃん達です。
写真からも想像できますように、この頃アキラ(黒猫の男の子)がやんちゃ、
よう(茶白の女の子)は明るい甘えん坊、
夏生(シロキジの男の子)が臆病さんでした。
そして約4ヶ月が経ちました現在・・・・・・
アキラは毛が少し長くなり優雅な感じに、
性格の方も成長したのか少し落ち着いた感じになりました。。。
ようは相変わらず遊び好きの甘えん坊です(*´ω`*)
この写真は避妊手術のため病院に行った時のものですが、
待機中の車の中でもビクビクするどころか、私、おばちゃんに
『あそぼ、あそぼ♪』と、じゃれておりました。
そして臆病だった夏生は・・・・・・
物おじしない、ものすごーーーーーーーい、
甘えん坊さんに成長!もう、べったべたです♥
朝『おはよう~♬』と部屋に入って行くと、
何年ぶりの再会??と思うほどの歓迎ぶりです(#^.^#)
アキラ、よう、夏生、引き続き優しい里親さんになって下さる
ご家族を探しております。
尚、みんな先日避妊・去勢手術は済みました。
お引き受け頂くにあたっては、いくつかお約束をして頂くことがございます。
詳しくはワンニャン会までお問い合わせください!
Copyright (C) 2009 FUJITAWANNYANKAI. All Rights Reserved.